全国の茶道関連業者が集まる茶道総合サイト和伝.com

『和伝.com』加盟規約

株式会社C&M(以下「弊社」といいます。)が運営するWEBサービス「和伝.com」の利用について,以下のとおり本規約を定めます。

第1条 用語の定義

本規約において,各用語は次のような意味を有するものとします。
「本サービス」:株式会社C&Mが提供するWEBサービス「和伝.com」
「加盟事業者」:本規約に同意して入会手続きを完了し,本サービスの一部又は全部を利用顧客に提供する店舗等
「専用アカウント」:加盟事業者専用のID及びパスワード
「利用顧客」:加盟事業者の顧客として本サービスを利用する方

    

第2条 本規約の適用及び変更

1. 本規約は,本サービスのご利用の一切に関して適用されるものとします。
2. 弊社は,加盟事業者への事前通知,承諾なしに本規約を随時変更することができるものとします。変更の内容については,
  本サービス上に1ヶ月表示した時点で,全ての加盟事業者が了承したものとみなします。但し,第三者に不利益を及ぼす
  恐れのある場合等不測の事態が予想される場合は,上記期間を待たずに規約変更が実施されたものとします。
3. 弊社は,利用顧客との間で交わす利用規約についても随時変更することができ,その場合には利用顧客の利用条件,その他
  利用規約の内容は,変更後の利用規約を適用するものとします。

    

第3条 サービス内容

1. 本サービスは,加盟事業者の委託を請け,弊社が利用顧客に対して継続的に下記の役務の全部若しくは一部を提供するもの
  とします。加盟事業者は,本サービスを利用顧客に利用させることを通じ収益を上げることができます。
 (1)専用アカウントの発行,店舗ページの運用
 (2)その他本サービスに附帯関連する機能
2. 上記の役務の内容は本サービス開始期のものであり,弊社は随時に機能の追加や拡張を実施することがあります。追加や
  拡張した機能については,必要に応じて弊社が加盟事業者に対して通知します。
3. 弊社は本サービスの運営・保守等について,弊社の指定する外部事業者に業務委託をすることができるものとします。

第4条 通知方法

1. 本サービスについての運営上の情報の通知は,本規約に特に定めない限り,弊社から加盟事業者に対し,登録した
  電子メールアドレス宛に,電子メールを送信する方法により行います。
2. 本規約に関する重要事項の変更通知については,電子メールの他に郵送によって通知を行うものとします。
3. 弊社が加盟事業者に対して前項記載の方法により通知した場合において,弊社からの通知が加盟事業者に到達しなかった
  としても,当該不到達に起因して発生した損害について, 弊社は一切責任を負わないものとします。

第5条 申込方法

1. 本サービスの利用を希望する店舗等は,本規約の内容を承諾の上,弊社が定める書類に必要事項を記入し,弊社に提出
  することで,本サービス利用のための申込を行うものとします。
2. 前項の申込を行い,弊社による承認を受けることにより,加盟事業者となり,本サービスを利用できるものとします。
3. 加盟事業者は利用顧客及び本サービスを利用することになる全ての者に対し,利用規約の内容を遵守させるものとします。
  万一,利用規約に違反する利用がなされた場合,弊社は当該違反者の利用資格を取り消すことができるものとします。

第6条 契約期間

1. 契約は,月額契約,年間契約(12ヶ月,36ヶ月等)の種別があり,契約期間は,弊社が入会を承認した日を始期とします。
  契約は弊社による資格の抹消又は加盟事業者から の解約の届け出がない限り,自動的に延長されるものとします。

第7条 利用料金

1. 本サービスの利用には,初期費用と毎月の継続的費用(以下,利用料金等といいます)を加盟事業者が弊社に対して支払う
  必要があります。

第8条 専用アカウント

1. 専用アカウントの管理と,その使用に関しての責任は全て加盟事業者が負うものとします。
2. 専用アカウントの譲渡,売買,貸与等の行為は一切禁止します。
3. 弊社は,加盟事業者による専用アカウントの使用上の過失及び第三者の利用に伴う損害の一切の責任を負わないものとし
  ます。専用アカウントを用いて弊社に対して行われた意思表示は,この専用アカウントに該当する有効な加盟事業者の
  意思表示とみなします。
4. 弊社が必要と判断した場合には,加盟事業者のアカウント及び管理データ等について,加筆修正等を行うことができるもの
  とします。

第9条 加盟事業者登録情報

1. 加盟事業者の登録情報は,弊社が所有するものとし,個人が特定できる情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス)に
  ついては,本サービスの提供に必要な範囲内での委託先への預託の他,加盟事業者本人による開示の承諾があるものを
  除き,原則として,社外への提供は行わないこととします。
2. 前項にかかわらず,以下の場合については,当該加盟事業者の同意なく加盟事業者登録情報の一部(氏名・住所)を開示
  することがあります。
 (1)弊社及び他の加盟事業者若しくは第三者に不利益を及ぼすと判断した場合,警察又は関連諸機関に開示する場合
 (2)警察,裁判所,検察庁,弁護士会,消費者センター又はこれらに準じた権限を有する機関から,登録情報の開示を求めら
    れた場合,弊社がこれに応じることを判断した場合
 (3)その他弊社が開示を相当であると判断した場合
3. 弊社は,入会の際に加盟事業者の申告する登録情報のすべての項目に関していかなる虚偽の申告も認めないものとします。
4. 加盟事業者の登録情報に変更が生じた場合,加盟事業者は速やかに,変更に関する所定の手続きを行うものとします。

第10条 利用料金

1. 加盟事業者は,弊社が承認した場合(当該情報に関して権利を持つ第三者がいる場合には,弊社を通じ当該第三者の承諾を
  取得することを含む)を除き,弊社を通じて入手したいかなる情報も複製,販売,出版その他私的利用の範囲を超えて使用を
  することができないものとします。

第11条 加盟事業者の禁止事項

1. 弊社は,加盟事業者の以下に該当する,又はその恐れのある行為は禁止します。
 (1)他者(弊社を含みます。以下この項において同じ。)の著作権,著作者人格権,商標権等の知的財産権,肖像権,
    プライバシーその他の権利,利益,財産を侵害する行為,又はそれらを侵害する恐れのある行為
 (2)第三者に対し有償,無償に関らず,本サービスの再販と思われる行為
 (3)第三者に対し加盟事業者の地位の譲渡,名義変更,貸与,担保設定等を行い,又は第三者に再利用させる行為
 (4)ウィルス,スパイウェア等の有害なコンピュータプログラム等を送信又は掲載する行為や不正アクセス行為
 (5)他者の設備等の利用若しくは運営に支障を与える行為,又はその恐れのある行為
 (6)他者になりすまして本サービスを利用する行為
 (7)弊社が本サービスの運営に支障があると判断する行為

第12条 加盟事業者資格の抹消

1. 以下の項目に該当する場合,弊社は,当該加盟事業者への事前通知,承諾なしに加盟事業者資格を抹消することができる
  ものとします。
 (1)第11条に定める禁止事項その他本規約の各条項に違反した場合
 (2)入会時及びその後の加盟事業者の申告情報が故意による虚偽の申告と弊社が認めた場合
 (3)専用アカウントを不正に使用し,又は使用させた場合
 (4)本サービスの利用料金等のお支払が所定日より14日以上延滞された場合
 (5)弊社が認めない不正な行為があった場合
 (6)その他弊社が不適切と判断した行為があった場合
2. 資格を抹消する場合,その加盟事業者が弊社に対して保有するすべての権利を抹消するものとします。

第13条 退会

1. 加盟事業者が退会する場合,所定の手続きに従い弊社に届け出るものとし,弊社での退会手続き終了後に退会となります。
  また,本サービスに休会制度はありません。
 (1)月額契約の場合
    退会の届け出がなされた後,30日を経過した日の属する月より退会となります。
 (2)専用アカウントを不正に使用し,又は使用させた場合
    契約満了日の60日前に契約更新のお知らせをいたします。ご契約満了日の30日前までに退会の届け出がない場合は,
    契約は更新されるものとします。
2. 事由を問わず契約期間内の途中退会,退会処分の場合,支払済みの料金の返金は一切できません。

第14条 サービスの中断,停止

1. 弊社は,以下に該当する場合,加盟事業者への事前通知,承諾なしに,弊社のサービス内容の一部又は,全部を停止又は中断
  する場合があります。
 (1)本サービスの定期保守,更新並びに緊急事態発生の場合
 (2)火災,停電,天災等の不可抗力その他不測の事態により,本サービスの運営継続が困難になった場合
 (3)加盟事業者が本サービスの利用料金等の支払いを所定日までに支払わない場合
 (4)加盟事業者の申込にあたって,虚偽の事項があったことが判明した場合
 (5)加盟事業者が本契約のいずれかの規定に違反した場合
2. 上記事態などに伴い,加盟事業者に不利益,損害が生じた場合であっても,弊社はその責任を免れるものとします。

第15条 サービスの停止

1. 弊社は,一定の予告期間をもって本サービスのサービス停止を行う場合があります。

第16条 個人情報等の取扱い

1. 弊社は,個人情報の保護に関する法律その他の法令を遵守し,加盟事業者及び利用顧客の個人情報及びその他の情報を取
  得したときは,これらを適正に取り扱うものとします。但し,規約の申込やその後の届出によってご申告頂いた情報に
  第三者の情報が含まれる場合,自己の責任において,当該第三者から本規約に基づく取扱いに関する事前の同意を得て
  おられるものとみなします。
2. 弊社は,法によって認められる場合を除き,あらかじめご本人の同意(本規約によって同意される場合を含みます。)を
  得ることなく,個人情報を第三者に提供しないものとします。
3. 弊社は,本規約及び法令に基づき個人情報を第三者に提供するに当たっては,通信の秘密の保護に係る電気通信事業法4条
  その他の関連規定を遵守するものとします。
4. 弊社は,従業者及び本サービス運営に関わる委託先に個人情報を取り扱わせるに当たっては,当該個人情報の安全管理が
  図られるよう,法令に基づき,必要かつ適切な監督を行い,また,個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は,その
  取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう,法令に基づき,委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を
  行うものとします。
5. ご提供いただく個人情報の管理者及びお問い合わせ先
  [お問い合わせ窓口]
    運営会社:株式会社C&M
    住所:〒604-0956 京都府京都市中京区二条通柳馬場西入 等持寺町1-6
    個人情報相談窓口担当:三島英嗣
    TEL(075)708-3277 FAX(075)708-3288
    E-mail:info@sadou-waden.com

第17条 免責

1. 弊社は,加盟事業者と利用顧客の間にトラブルが生じた場合には,利用顧客からの取次ぎを行うものの,一切の責任を負い
  ません。当該紛争は加盟事業者の責任と費用において解決を図るものとします。
2. 弊社は,本サービスを通じて提供される情報・サービスに関し,加盟事業者と他の加盟事業者あるいは第三者と紛争が
  生じた場合は,加盟事業者は,自己の費用と責任においてこれを解決するものとし,弊社に損害を与えないものとします。
3. 弊社は,本サービスを通じて行われた加盟事業者と第三者との物品売買等の取引に関連する債務の履行,及びその他の
  取引に関して生じた紛争については一切の責任を負わないものとします。
4. 弊社は,加盟事業者が本サービスを通じて表示した情報に不法若しくは不当な問題があった場合には責任を負いません。
  当該問題は加盟事業者の責任と費用において解決を図るものとします。
5.弊社はデータの定期バックアップ作業を行いますが,加盟事業者のデータのバックアップ管理は基本的には加盟事業者が
  一切の責任を持つものとし,サーバの障害などによって加盟事業者のディスクエリアのデータが消失しても,弊社は故意
  又は重過失によるものを除いて一切の責任を負わないものとします。
6. 弊社は,理由の如何を問わず本サービスの提供が遅延し,又は中断したことに起因して加盟事業者又は第三者が被った被害
  について,一切の責任を負わないものとします。
7. 弊社は,本サービスの利用を通じて得た情報等の正確性,特定の目的への適合性等について,一切の責任を負わないものと
  します。
8. 弊社は,第9条第2項に基づく加盟事業者の登録情報開示に伴い,そこから発生する問題について一切の責任を負わないも
  のとします。
9. 弊社及びその従業者は,本規約又は法令等に基づかず故意又は重過失によって損害を生じさせた場合を除き,情報等が破損
  若しくは滅失したことによって生じた損害,ならびに本サービスから得た情報等に起因して生じた損害,その他本サービス
  の利用に伴って生じた一切の損害(特別損害及び付随的損害,派生的損害を含みます。)について,その理由,原因の如何に
  かかわらず賠償責任を負わないものとします。また,いかなる場合にも,予見できたか否かを問わず特別の事情から 生じた
 損害,逸失利益,データ及びプログラム等に関して生じた損害については,賠償責任を負わないものとします。

   

第18条 合意管轄

1. 本サービスに関して,弊社と加盟事業者との間で訴訟の必要性が生じた場合は,弊社の本店所在地を管轄する簡易裁判所若しくは地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに加盟事業者は合意したものとします。

   

第19条 準拠法

1. 本規約の成立,効力,履行及び解釈に関しては日本法が適用されるものとします。

制定日/改定日

平成28年 3月15日(日)制定。

ページの先頭へ移動