全国の茶道関連業者が集まる茶道総合サイト和伝.com

茶道具

釜道具

他茶道具

茶事懐石道具

水屋道具

消耗品

懐中道具

TOP > 茶道具Ⅰ > 茶道具 > 菓子器

82の商品がございます。
[No.283]義山 喰籠 =菊花=
[No.283]義山 喰籠 =菊花=
販売価格: 6,820 円
[No.283]義山 京四方鉢 縁金
[No.283]義山 京四方鉢 縁金
販売価格: 2,750 円
[No.282]田楽箱 =柳蒔絵=
[No.282]田楽箱 =柳蒔絵=
販売価格: 13,420 円
[No.282]山道干菓子器 朱塗 [淡々斎御好写]
[No.282]山道干菓子器 朱塗 [淡々斎御好写]
販売価格: 15,950 円
[No.282]鼓 干菓子器
[No.282]鼓 干菓子器
販売価格: 1,815 円
[No.281]◆加藤五陶◆ 鶴亀寿飾り 羽子板 ※唐木台付 【限定3個】
[No.281]◆加藤五陶◆ 鶴亀寿飾り 羽子板 ※唐木台付 【限定3個】
販売価格: 23,528 円
[No.281]◆中村宗悦◆ 蓬莱三宝 【限定5個】
[No.281]◆中村宗悦◆ 蓬莱三宝 【限定5個】
販売価格: 67,133 円
[No.281]丸三宝 飛騨春慶塗 (8号)
[No.281]丸三宝 飛騨春慶塗 (8号)
販売価格: 21,780 円
[No.281]丸三宝 (7号)
[No.281]丸三宝 (7号)
販売価格: 9,350 円
[No.281]丸三宝 (8号)
[No.281]丸三宝 (8号)
販売価格: 12,650 円
[No.281]丸三宝 (9号)
[No.281]丸三宝 (9号)
販売価格: 19,580 円
◆中村湖彩◆ 五重盆 (五枚組) =黒掻合塗=
◆中村湖彩◆ 五重盆 (五枚組) =黒掻合塗=
販売価格: 13,838 円
[No.29] ◆中村湖彩◆ 真塗 大 大「み菓子」
[No.29] ◆中村湖彩◆ 真塗 大 大「み菓子」
販売価格: 12,540 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 結皿
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 結皿
販売価格: 2,882 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 菊抜 四方皿
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 菊抜 四方皿
販売価格: 2,794 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 結皿 (大)
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 結皿 (大)
販売価格: 5,500 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 カスミ皿
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 カスミ皿
販売価格: 2,508 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 =菊抜= 四方 銘々皿 (五客)
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 =菊抜= 四方 銘々皿 (五客)
販売価格: 2,794 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 =結び= 銘々皿 (五客)
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 =結び= 銘々皿 (五客)
販売価格: 2,794 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 =瓢= 銘々皿 (五客)
[No.31] ◆加藤五陶◆ 織部 =瓢= 銘々皿 (五客)
販売価格: 2,794 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 志野 =瓢= 銘々皿 (五客)
[No.31] ◆加藤五陶◆ 志野 =瓢= 銘々皿 (五客)
販売価格: 2,794 円
[No.31] ◆加藤五陶◆ 黄瀬戸 =瓢= 銘々皿 (五客)
[No.31] ◆加藤五陶◆ 黄瀬戸 =瓢= 銘々皿 (五客)
販売価格: 2,794 円
[No.32] ◆高野昭阿弥◆ 振出 祥瑞 捻
[No.32] ◆高野昭阿弥◆ 振出 祥瑞 捻
販売価格: 6,380 円
[No.31] ◆高野昭阿弥◆ 振出 色絵 捻
[No.31] ◆高野昭阿弥◆ 振出 色絵 捻
販売価格: 5,720 円
[No.31] ◆松本鉄山◆ 振出巾筒 織部
[No.31] ◆松本鉄山◆ 振出巾筒 織部
販売価格: 4,125 円
[No.31] ◆高野昭阿弥◆ 振出巾筒 色絵花鳥
[No.31] ◆高野昭阿弥◆ 振出巾筒 色絵花鳥
販売価格: 8,679 円
[No.31] ◆高野昭阿弥◆ 振出巾筒 染付桶川
[No.31] ◆高野昭阿弥◆ 振出巾筒 染付桶川
販売価格: 7,128 円
[No.31] ◆田中香泉◆ 仁清 水玉透 菓子鉢
[No.31] ◆田中香泉◆ 仁清 水玉透 菓子鉢
販売価格: 23,100 円
[No.31] ◆松本鉄山◆ 織部 片口 菓子鉢
[No.31] ◆松本鉄山◆ 織部 片口 菓子鉢
販売価格: 15,400 円
[No.31] ◆長谷川青峰◆ 手鉢 輪花 弥七田織部
[No.31] ◆長谷川青峰◆ 手鉢 輪花 弥七田織部
販売価格: 60,500 円

ページの先頭へ移動